部員数 | 1年 14人 、2年 6人 、3年 14人 |
活動日時 | 平日(火~金曜)休日(日曜のみ ただし大会前はどちらもあり) |
活動場所 | 第二体育館ステージ |
活動内容 | 定期公演、野球応援 各種大会やイベント”人の心に残るダンス”を心がけて日々練習に励んでいます。 |
PRなど | 清明ダンス部で一緒に全国大会を目指しながら青春してみませんか? |
令和6(2024)年度 活動報告
・群馬県高等学校総合体育大会 ビッグ 審査員特別賞
群馬県高等学校総合体育大会(ダンス競技)
▶令和6年5月10日
昌賢学園まえばしホールで開催された、群馬県高等学校総合体育大会(ダンス競技)に出場しました。
1チームが審査員特別賞を受賞することができました。
令和5(2023)年度 活動報告
・群馬県高等学校総合体育大会(ダンス競技)第7位
・第16回日本高校ダンス部選手権 スモールクラス 全国大会出場
第38回青少年健全育成大会
▶令和6年2月3日
伊勢崎市文化会館で開催された、青少年健全育成大会の第1部アトラクションに招待されました。3作品目には伊勢崎女子高校時代から引き継がれているダンスを披露しました。
タカサキダンスフェスティバル予選大会
▶令和6年1月27日
群馬音楽センターで開催された、タカサキダンスフェスティバル予選大会に参加しました。
今回はヒップホップとサルサの2チームに分かれて出場しましたが、どちらのチームも予選敗退となりました。
2月25日に横須賀市文化会館で開催される”高校ストリートダンスグランプリ”で同じ作品を披露するので、リベンジできるように頑張ります。
上毛新聞社杯ダンスコンテスト
▶令和5年12月26日
太田市民会館で開催された、上毛新聞社杯ダンスコンテストに参加しました。
残念ながら入賞はできませんでしたが、清明ダンス部初めてのジャンル”サルサ”に挑戦しました。
宮郷ダンス教室
▶令和5年12月16日
小学生を対象とした宮郷ダンス教室にボランティアとして参加しました。ダンス未経験の子どもたちが楽しんで踊っている様子が印象的でした。
WORKWORKフェス
▶令和5年11月18日
伊勢崎市民体育館で開催された、WORKWORKフェスに参加しました。部員のオリジナル作品だけではなく、コーチ振り付けの作品も披露し、イベントを盛り上げてきました
2022 活動報告
・第15回日本高校ダンス部選手権 スモール/ビッグクラス 全国大会出場
・群馬県高校ダンス部選手権大会 スモール 第5位
ビッグ 準優勝
・高校生ライブMUSIC DAYS 2022 ワイルドカード ダンス部門 BBOY SHUVAN賞
・第11回上毛新聞社杯ダンスコンテスト スモール 第3位