7月1日(火)期末テスト終了後に壮行会が行われました。
対象は空手部、陸上競技部、放送部、美術部、書道部、野球部の6部活です。
空手部、陸上競技部、放送部、美術部、書道部はそれぞれインターハイや関東選手権大会、全国コンクール、全国総合文化祭に出場が決まり、野球部は第107回全国高等学校野球選手権大会群馬県予選が目前に迫っているため、それぞれの部活の健闘を祈って壮行会を実施しました。
厳しい県予選や関東大会を勝ち抜いて全国の切符を掴んだそれぞれの部が決意表明を行い、全国の舞台での活躍を誓ってくれました。
また、野球部も「一戦必勝」を掲げ力強く勝利を誓ってくれました。





校長や生徒会からの激励の言葉、そして最後には全校生徒で校歌を斉唱しエールを送りました。


- 野球部
-
初戦、7/6(日)14:00から上毛新聞敷島球場にて渋川高校と対戦します。
- 空手部
-
8/7(木)から10(日)に岡山県倉敷市水島緑地福田公園体育館で行われるインターハイ個人組手に土屋美優(3年)、星香乃葉(2年)の2名が出場します。
- 陸上競技部
-
7/25(金)から29(火)に広島県広島市、ホットスタッフフィールド広島で行われるインターハイ5000m競歩に北向泉(3年)、やり投に栁美空(3年)の2名が出場します。
また、8/22(金)から24(日)に埼玉県熊谷市、熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われる関東選手権大会三段跳に高橋里歩(3年)、走幅跳に吉田彩華(3年)、400mH外間あいみ(3年)、ハンマー投に福嶋爽香(3年)、やり投に栁美空(3年)と藤生莉望(2年)が出場します。
- 放送部
-
7/21(月)から24(木)に東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターで行われるNHK杯全国高校放送コンテストならびに校内放送活動研究集会において、金川空我(2年)が朗読部門に参加します。
- 美術部
-
7/26(土)から30(水)に香川県高松市の高松市美術館で開催される全国総合文化祭(美術・工芸部門)において、大和芹菜(3年)の作品が展示されます。
- 書道部
-
7/26(土)から30(水)に香川県坂出市の坂出市立体育館で開催される全国総合文化祭(書道部門)において、木村唯利(3年)の作品が展示されます。
また、7/27(日)に愛媛県四国中央市の伊予三島運動公園体育館で行われる書道パフォーマンス甲子園に3年の岩瀧百花・𠮷澤優奈・石田優衣・木村唯莉・大塚美羽・外間恋音・黒澤梨沙・都丸愛琉、2年の河瀬真花・小沼葵・石川樹里・高橋あこ・深澤芽愛・西堀百華・大内美咲・宮崎梨緒の16名が出場します。






日頃の成果を発揮し、大舞台で躍動してくれることを期待したいと思います。
応援よろしくお願いいたします。