2024年5月– date –
-
社会人講話を実施しました
令和6年5月30日㈭、本校体育館で「社会人講話」を実施しました。 今年は桐生市の若手実業家である株式会社テンポルバート代表取締役の髙久保渉氏を講師としてお迎えし、桐生の地域課題を解決するための様々な活動を紹介していただきながら、脱サラして会社... -
熱中症予防講演会を実施しました
5月28日(火)1年生を対象に大塚製薬の熱中症対策アドバイザー 玉井渉さんを講師に迎え、熱中症予防講演会が行われました。熱中症のメカニズムや症状、熱中症にならないためのポイント、正しい水分補給、熱中症発生時の対応などについて学びました。熱中症... -
明日から中間考査が始まります
高校総体も終わり、清明高校では明日から中間考査が始まります。新学年になって初めての定期考査で、多くの生徒たちが多目的室で学習に取り組む姿が見られます。 中間考査が終わると、部活動ではインターハイ予選、そして学校では一大イベント『体育祭』準... -
学校公開・PTA総会を実施しました
令和6年5月18日(土)、学校公開(公開授業)とPTA総会を実施し、多くの保護者の方に来校いただきました。熱心に授業を参観していただき、その後のPTA総会・教育振興会総会では全ての議事が承認されました。総会後には学級懇談会も行われ、保護... -
登校時玄関指導・いじめ防止挨拶運動が始まりました
本日5月15日(水)から3日間の予定で、挨拶の励行、登校時の身だしなみや駐輪指導、遅刻防止の啓発を目的とした登校時玄関指導が始まりました。また、今回は「いじめ防止強化月間」の一環として、いじめ防止挨拶運動も兼ねており、生活委員と有志運動... -
高校総体で女子総合7位入賞しました!
5/13まで行われた令和6年度県高校総体で学校対抗・女子総合7位に入賞しました。空手道、バドミントンが4位、バレーボール、ソフトテニス、サッカー、ソフトボールが5位、陸上競技が7位と活躍しました。また空手道、バドミントン、陸上競技、体操競技... -
空手道部 関東大会出場決定(令和6年度 県高校総体 結果)
令和6年5月10~12日に県高校総体が行われ、関東大会への出場が決まりました!女子個人組手 3位 土屋美優 (関東大会出場)女子団体組手 準優勝 (関東大会出場)男子団体組手 3位 (関東大会出場)女子団体形 6位男子団体形 5位 関東大会は、... -
女子バレー部 県高校総体でベスト8になりました!
5月10日(金)伊勢崎第二市民体育館、5月11日(土)アイオーしんきん伊勢崎アリーナにて令和6年度高校総体が行われました。1回戦は前橋西高校に2-0で勝利、2回戦は農大二高に2-0で勝利、3回戦は前橋東高校に2-0で勝利、4回戦は健大高崎に0-2で敗退... -
令和6年度 県高校総体・男子団体で5位に入賞しました
5月10日( 金 )ALSOK ぐんま武道館で行われた高校総体男子団体戦において、 伊勢崎 清明高校弓道部 (嶋崎・新井・竹田・畠中・髙木・村社)が 合計 60射 のうち、 33的中となり、 5位入賞 (4 2 校参加)という結果となりました。6月のインターハイに向...
1